- ホーム
- 新着情報
新着情報
Ⓕじめじめとした季節 梅雨いやだな~と思うあなたに!
梅雨、ジメジメとしたこの季節は雨も降り、外出や運動も出来なくて気分が滅入ってしまいがちですが、こんな梅雨の時期にいっそう美味しくなる魚がいます。
特に有名なのは、千葉県の銚子港で水揚げされるいわし(入梅いわし)と呼ばれ、
ブランド化され、通常よりも高値で取引されてます。
何故うまいのか?
梅雨のまとまった雨水によって山から栄養が供給され、
魚が産卵前に脂を蓄えて1年でもっとも美味しい時です。
その後抱卵期にはいり脂も抜けていきます。だから今が一番美味しい時なんです。
さあ、美味しい魚をたべて今日も元気にいきましょう。
2020.06.08
Ⓨ 自粛生活で得たもの
長い自粛生活で、普段気づかなかった発見や、得るものもあったと思います。
子どもと向き合う時間、家を片付ける時間、リメイクする時間
そして、家飲みする時間も増えたので、もれなく体重も増えました。(笑)
夏はもうすぐそこなのに、薄着ができません。(涙)
エクササイズはもちろん、食事にも気を使うようになりました。
洗い物を減らすために大皿料理にしていましたが、
自分が食べた量を把握するため、小鉢に盛る定食風に変更しました。
今後は、メニューも低カロリーなものでがんばりたいです。
2020.06.02
Ⓢこんにゃくに置き換えて
自粛期間中に少しふくよかになってしまった方もいるかもしれません。
そんな今、ダイエットにこんにゃくが活躍していると耳にしました。
ごはんは100グラムあたり168kcal
うどんは100グラムあたり105kcalに対して
こんにゃくは100グラムあたり7kcalととてもヘルシーです。
低カロリーで食物繊維たっぷりのこんにゃくを食前に食べたり、
パスタやうどんの代わりにこんにゃく麺を使って一食分の主食に置き換えたりして、
満腹感を得ましょう。
2020.06.02